未来空想新聞2041年(令和23年)5月5日(日)

2041年度から小学校で「謎解き」が必修化へ

謎解きの未来

 いよいよ今年から、新しい教科「謎解き」が義務教育に加わります。「謎解き」の授業には、教科書も参考書も必要ありません。先生から提示されるさまざまな問題に、自分ひとりで、あるいはグループみんなで取り組み、その解決方法をひらめく体験を通じて、楽しみながら「考える力」を身につけていきましょう。
 「考える力」は、以下の5つの能力「SPECC」に分類することができます。

・Switch:多角的思考力
・Program:論理的思考力
・Energy:試行錯誤力
・Create:発想力
・Communicate:解釈表現力

「謎解き」の授業の目標は、この「SPECC」のそれぞれの項目を伸ばしていくことです。まずは例題を解いて、自分の得意な/苦手な能力を知っておきましょう。
 何が起こるかわからないこの時代、「考える力」は、誰も答えを知らない問題の解決策を見つけ出すための唯一のカギとなるでしょう。「謎解き」の授業では、そのような考える力を体系的に身につけるために必要なカリキュラムを準備しています。 「謎解き」の授業、楽しんでくださいね!

Switch:多角的思考力

Program:論理的思考力

Energy:試行錯誤力(「未来空想新聞2041」掲載の謎解き)

Create:発想力

Communicate:解釈表現力

  • RIDDLER株式会社

    2019年設立。テレビ番組などでも多く活躍する松丸亮吾が代表をつとめ、さまざまなメディアで謎解きを仕掛ける東京大学発の謎解きクリエーター集団。「最高の“ひらめき体験”を生み出し、考えることを誰もが好きになれる世界をつくる」をモットーに、テレビや書籍、イベント、地方創生、教育事業など幅広く活動。23年、これからの時代に必要な“地頭力”を育てることに特化した、小学生のためのひらめき学習塾「リドラボ」を開校。